なんでも美味しんぼ/*マリコ*
大概のものはなんでも美味しく感じる、幸せの舌の持ち主。よく泣いて、よく笑う。ねこが好き。電動車いすユーザー。絵を描いています。
背後に感じる、荒い息遣い。その正体は…
映画「蹴る」電動車椅子サッカーに賭ける選手たちを見届けよ!
使える!楽しい!キングジムの「Boogie Board BB-12」
楽しいはつくれる!車椅子ユーザーの料理、悲喜こもごも
障害者あるある。もうひとつの「頑張りなさい」
障害者あるある。「頑張りなさい」の言葉の背景を考える
QUEEN、アリー、DAY AND NIGHT。わたしが最近観た映画
車椅子ユーザーと外出介助のプロが巡る、美山の体験型ツアー(2)
車椅子ユーザーと外出介助のプロが巡る、美山の体験型ツアー(1)
寒いときこそ彩りを。植物のある生活。
飾って、見て、さらに進化!植物を気軽に楽しめるハーバリウムとは
2019年の春、日本へ。クリムトの魅力とその人物像
失敗とはなにか?ネパールで生きるアンジャナさんの「でこぼこの道」
ロッテのチョコパイが奏でる、チョコとケーキのハーモニー
忘れられないキックボード。車椅子ユーザーの出会った人シリーズ
南さつま市のバスツアーを体験!電動車椅子ユーザーのレポ
鹿児島ではおなじみ!灰専用のごみ袋「克灰袋」とは
芸術にバリアはなくても、バリアを感じる展示方法
アルバム、ツアー、詩集発売。Mr.Children、待望の発表!
咳が引き金!骨形成不全症の風邪は、その後もつらいよ
30円の幸せ。ほうじ茶わらびもちのチロルチョコが美味!
障害者の未来は自分たちで変えられる!川﨑良太さんの闘い(2)
杖を持つ人のための防寒具「cane warmer」
障害者の未来は自分たちで変えられる!川﨑良太さんの闘い(1)
『こんな夜更けにバナナかよ』が映画化!主演は大泉洋
ベッカライダンケンのリンゴあんパンと、餡子の魅力を伝えたい!
2018年春夏のトレンドカラーはこれだ!色に込められた思い
USB充電可、モードも選べる Hot Smart Home のLEDセンサーライト!