fbpx
2024/11/10:フリーペーパーvol.104発刊!

映画「蹴る」電動車椅子サッカーに賭ける選手たちを見届けよ!

サッカーと人生、ふたつの闘いが交差し魅了する映画

先日、鹿児島である映画が期間限定で上映されました。
電動車椅子サッカーのドキュメンタリー映画、「蹴る」。
そこには、サッカーに賭ける選手たちの命がけの闘いが描かれていました。

障害者サッカー、電動車椅子サッカーとは

「蹴る」は中村和彦監督による、障害者サッカードキュメンタリーの3作目になります。
監督はこれまでに知的障害者によるワールドカップを追った「プライド in ブルー」、ろう者サッカー女子日本代表の初めての海外への挑戦を映した「アイ・コンタクト」。
そして、サッカー日本代表のオフィシャルドキュメンタリーDVD「日本代表激闘録」シリーズなども手掛けてきました。

※画像をクリックすると拡大されます

日本の障害者サッカーは上肢・下肢切断障害、聴覚障害、精神障害など、7つの団体に分かれています。
電動車椅子サッカーは、その名のとおり電動車椅子を操作できることが条件になります。
1チームのプレーヤーはゴールキーパーを含めて4名
性別は関係なく、選手は障害の度合いにより2つのクラスに分かれます。
年齢層も幅広く、日本国内であれば5歳から公式戦に出場も可能です!(※要障害者手帳)

電動車椅子を操作できる障害者というと、やはり障害の度合いは重度になります。
わたしは、そこも電動車椅子サッカーの魅力のひとつと感じました。
普段は移動手段として使用される電動車椅子も、呼吸を整えるための人工呼吸器もハンデではなく、自分だけの武器へと変えていくのです。
実際に練習と試合も観戦したことがあるのですが、電動車椅子を体当たりで操縦するスピードと試合の運び、その迫力に息をのみました。

女性初の日本代表、永岡真理選手

「蹴る」は、Yokohama Crackers永岡真理選手の話から始まります。
初めて、日本代表に選ばれた女性選手である永岡選手。
サッカーに対する情熱と苦悩、学生から社会人へ、選手同士の恋愛も。

代表入りの発表後、壁に向かって、ひたすら練習をする永岡選手の姿が印象的でした。
永岡選手に限らず、登場する選手それぞれの私生活も垣間見れます。
障害の状態も含めて、どのような思いでサッカーに挑んでいるのか。
その部分も赤裸々に見せてくれる選手たち、本当に魅力的でした。

鹿児島から日本代表へ

10番 東武範選手

そして、2人めの主人公は鹿児島の電動車椅子サッカーチーム「ナンチェスターユナイテッド 鹿児島」に在籍されている東武範選手
胃ろうの手術前、映画最後の言葉、パンフレットのSNSから抜粋された言葉たち。
何事に対してもまっすぐに、熱く向き合う方だと感じました。

特に印象的だったのは、やはり映画最後のシーン。
思わず笑い、そして胸がいっぱいになりました。

11番 塩入新也選手

パンフレット内で、監督はこのような言葉を書かれています。
世界にキャプテンは3人しかいない。マルディーニと長谷部、そして塩入だ。
塩入新也選手はナンチェスターユナイテッド 鹿児島のキャプテンであり、2017年のワールドカップ日本代表のキャプテンも務められました。
監督は塩入選手の家に泊まることもあり、焼酎を酌み交わしながらサッカーの話をする仲だそうです。
東選手とともに、2017年のワールドカップに参加された塩入選手。
ワールドカップ中、自身の心情を語るシーンはあまり見られませんでした。
しかし、そこに写る塩入選手の表情は強く険しい眼差しで、その表情から内面を感じ取ることができました。

また、「ナンチェスターユナイテッド鹿児島」は週に1度のペースで練習を行っております。
見学だけでも歓迎とのことです。
練習日時や場所、見学につきましては公式サイトよりご確認し、ぜひお問い合わせください。


パンフレットの裏に監督、塩入選手、上映会の司会を務められた、じゃんけんマンのサインを書いていただきました♪

情熱と熱意に、尊敬と少しの嫉妬心も

時に悩み、葛藤し、喜び合い、どうしたらサッカーを続けられ強くなれるのか。
自分のこれまでとも重ねながら、真摯に伝える選手たちのその姿勢がまぶしくて、本当に格好よくて…、何度も涙が出ました。
感動、というより、選手と映画スタッフの熱意に心がえぐられる感覚。
スポーツとしての魅力、電動車椅子サッカーと出会えて誠実に向き合う選手たちへの尊敬と憧れ。
これほどまでに情熱を向けられることの、少しの嫉妬心とパワーも。

そして多くの人に映画を観て、電動車椅子サッカーのことを知ってほしい!
実際に練習や試合を観戦して、その迫力も感じてほしい!と、心から思いました。
選手たちの蹴る姿、本当に圧巻です!

「蹴る」公式サイト

一般社会法人 日本電動車椅子サッカー協会

「ナンチェスターユナイテッド 鹿児島」公式サイト

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。