さくらももえ
昭和ポップス(主に80年代)をこよなく愛する者。「知らなかったことを知るキッカケになる」を目標に記事を書いていきます。
あの頃想い描いていた”理想の大人”に今なれているだろうか
地域でこんなに違う!?各地域のお雑煮事情
いつもと少し違う。幻想的なクリスマスシーズンの世界遺産
観終えたらシナモンロールとおにぎりが食べたくなる!映画「かもめ食堂」の世界
26件目の世界遺産登録なるか!?佐渡島の金山について
春に行きたい!春の景色を楽しめるスポット
世界遺産検定準1級が新設!超難関である1級の勉強はハードルが高め
今もなお昭和ポップスがアツイ!全世界で大注目されている韓国の音楽P「Night Tempo」
体が勝手に動く「トゥレット症候群」当事者を避ける、注意する対応はありなのか
日本の四季が楽しめる!おすすめ日本の世界遺産-秋冬編-
日本の四季が楽しめる!おすすめ日本の世界遺産-春夏編-
「普通になりたい」軽度知的障がい者の恋心を描いた漫画『初恋、ざらり』
『ハンデがあっても明るく生きる』YouTuberえりかんさんへインタビュー
ワクチン接種後の免疫はウイルスを〇〇し、退治する効果があった!
「応援してくれる人たちに夢や感動を与えたい」パラ陸上・佐藤友祈選手
2021年上半期・芥川賞、直木賞受賞作発表後の余韻
今メディアでも話題に。若者たちはなぜ昭和ポップスにハマるのか
障がい者でも健常者でもない人口の14%に相当する境界知能とは
その歯の磨き方合っていますか?6月4日から10日まで歯と口の健康週間です
世界中の謎を解き明かせ!「セカイナゾトキストリート」に挑戦してみた
5月9日は「謎解きの日」と制定!謎解き問題で賞金獲得チャンスも!?
本が絶版する!?2021年4月からの総額表示の義務化による出版業界への影響とは?
劣等感を抱いていた日々。あることをしたら気持ちが楽になった
ミャンマー政変、今ミャンマーでは何が起きているのか
『・・・』を使いすぎ?三点リーダー症候群とは?
東大生謎解きクリエイターが作る謎解きが面白い!
三浦春馬さん最後の主演映画『天外者』鹿児島舞台挨拶レポ
今日をもって活動休止の嵐へ・・・感謝カンゲキ雨嵐