fbpx
2025/9/10:フリーペーパーvol.114発刊!

聖地巡礼にもぴったり!温泉むすめがつなぐ旅の物語

咲かせるよっ!みんなの湯の花!

皆さんは、「温泉むすめ」を知っていますか?

「温泉むすめ」とは、日本各地の温泉地(草津温泉、有馬温泉など)を擬人化したキャラクターのことで、現在までに、129人います。アニメや漫画、キャラクターや声優などの様々なコンテンツを通じて、日本全国の温泉や観光地の魅力を国内や国内外に発信するために作られた地域活性化を目的としたプロジェクトです。

具体的には、アニメや漫画、音楽、イベントなどのさまざまなコンテンツを通じて、日本や台湾の温泉地・観光地の魅力を発信しています。また、観光誘致や地域振興に貢献するだけでなく、キャラクターや声優を通じて地元文化や観光資源への関心を高め、ファンと地域の新しい繋がりを生み出すことも目的としています。

このプロジェクトは、2016年11月にEnbound(エンバウンド)社によって開始され、2017年3月から本格始動しました。

TBS系トークバラエティ番組「マツコの知らない世界」でも紹介されました。

「温泉むすめ」の物語設定

各温泉地の源泉から生まれる下級の神さま「温泉むすめ」たちが、温泉文化を盛り上げ、自らの温泉地をPRするためにアイドルとなって日本一の温泉むすめを目指す、という物語です。

神さまですが、彼女たちは人間の目に見える存在です。人間と同じように赤子として産まれ、温泉の源泉のように地域の人たちに大事に守り、育ててもらいながら、人と同じように歳を取っていきます。特別な力もほとんどなく、唯一使える神通力は神社にある鳥居と鳥居の間をワープできる「お社渡り(おやしろわたり)」という能力だけです。

温泉むすめたちはこの力を使って東京・お台場にある『温泉むすめ師範学校』に通い、放課後は地元に帰って温泉街の手伝いをしたり、イベントに出演したりと温泉地の広報活動をする日々を送っています。ゆくゆくは神様として神階が上がることで、温泉むすめたちの指導者のような立場となり、さらに地元に尽くせるようになりたいと頑張っています。

「温泉むすめ」の魅力

地域・温泉地との結びつき

各キャラクターは特定の温泉地をモデルにしていて、その地域の特色や名物、雰囲気が自然にキャラクターの個性になっています。
そのため、キャラクターを通して温泉地の魅力を知ったり、実際に訪れてみたくなったりする楽しみがあります。さらに、スタンプラリーや地域イベント、コラボグッズなどを通じて、ファン活動がそのまま地域振興や観光体験につながる事ができます。

キャラクター性・メディア展開

「温泉むすめ」は、ただのキャラクターではなく、1人ひとりに個性やストーリーがしっかり設定されています。性格や好み、特技、声優によるキャラクターボイスなどがあるため、ファンはキャラクターに感情移入しやすく、応援したくなる存在です。また、音楽活動やゲーム、グッズ展開、SNSでの情報発信など、様々な部分でキャラクターを楽しむことができます。温泉地を知らなくても、キャラクター同士の関係性や物語、ライブ活動を通して、自然に彼女たちの世界に入り込めます。

私が選ぶ「推し温泉むすめ」BEST3

1.水上凜子(みなかみ りこ)CV:小倉唯

誕生日:3月3日 星座:魚座、血液型:A型 身長:162cm

趣味:ラフティング、スノーシュー

特技:ステージパフォーマンス

好きなもの:ダムカレー

苦手なもの:怠惰

温泉地:水上温泉(群馬県)

見た目よし、スタイルよし、パフォーマンスよしのハイスペックな正統派アイドルむすめ。上昇志向がとても強い。気分転換のために18の温泉に入ってリフレッシュすることが好き。アイドルにとってファンは宝だと考えているのでファンサービスが非常に熱心。

2.雪・キャニオン・層雲峡(ゆき きゃにおん そううんきょう)CV:東山奈央

誕生日:9月9日 星座:乙女座、血液型:A型 身長:165cm

趣味:スキー、ニジマス釣り

特技:氷瀑の彫刻、英語

好きなもの:大雪高原牛、渓谷味豚(みとん)

苦手なもの:雪解けの春(冬が好き)

温泉地:層雲峡温泉(北海道)

層雲峡大使。温泉スキーや釣りやキャンプなどアウトドア全般が好きなカナダハーフむすめ。英語が話せるバイリンガルで正真正銘のハーフ。おおらかで面倒見がよく、細かいことは気にしない。超フレンドリーで誰とでも仲良くなれる(間違い電話で友達になったこともある)。料理の腕前も一流で特に肉料理が得意。層雲峡に来る温泉むすめをおもてなしするのが好き。

3.有馬 楓花(ありま ふうか)CV:桑原 由気

 

誕生日:2月17日 星座:水瓶座、血液型:B型 身長:137cm

趣味:UMAのハンティング

特技:サイダーを使った創作料理

好きなもの:サイダー、炭酸煎餅、姉

苦手なもの:激しい運動

温泉地:有馬温泉(兵庫県)

有馬温泉特別観光大使。好奇心が強く、不思議な行動力と才能を持った天然ドジっ子なむすめ。「可愛い」を詰め込んだような存在だが、その一方で普通の人が見えないものが見えたり、UMAを捕獲する為に急に探検に出ようとして、何かと姉である有馬輪花を困らせることが多い。グループみんなにとっても愛らしい妹のような存在。

まとめ

皆さん、いかがでしたか?

「温泉むすめ」は、アニメ・漫画・ライブなど多彩なメディアを通して、全国の温泉地や地域の魅力を伝えるプロジェクトです。

各キャラクターは特定の温泉地をモデルにしており、その地域ならではの特色や雰囲気が個性として表現されています。キャラクターを通して温泉地の魅力を知り、「行ってみたい」と思えるきっかけになるのも魅力です。

また、スタンプラリーや地域イベント、コラボグッズなどを通じて、ファンの応援がそのまま地域振興や観光体験につながる点も特徴的です。「温泉むすめ」のキャラクターたちは、個性やストーリーが丁寧に描かれ、音楽活動やゲーム、SNS発信などを通して多面的に楽しむことができます。

このように、「温泉むすめ」は地域・キャラクター・メディア展開を組み合わせた、新しい形の地域活性化プロジェクトとして、今も多くの人々に温泉地の魅力を届け続けてくれます。

皆さんも推しの「温泉むすめ」を見つけて、温泉地に行ってみては?

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。