言葉のやり取りでも、相手を傷つけることはたくさんある
SNS で Twitter を使っている人はたくさんいます。僕も共通の趣味を持ったフォロワーさんと楽しくツイートしたり、リプを返したりして使っています。なかには、フォロワーさんを中傷したり嫌がらせをして傷つける人もいます。僕のフォロワーさんにも酷いことをされた人がいました。
最初はいい人フォロワーさんだと思った
僕は去年の11月から Twitter を初めて、同じ趣味を持ったフォロワーさんと繋がり、毎日楽しくツイートしています。
最初は10人、20人と僕にフォローしてくれて、現在では400人以上ものフォロワーさんが集まりました。
ある日、1人の方にフォローされました。プロフィールを見てみると、共通の趣味を持った方だったので、僕もフォローさせていただきました。
その方は多分女性だと思われます。ツイートする写真の様子を見たら大体分かりました。その方は朝のあいさつをつぶやいていて、
「おはようございます、今日もよろしくお願いします!」
といった内容のツイートをしていたので、僕はリプは返しませんでしたが、そのツイートにイイねを押しました。
夜には、
「今日もリプたくさん頂いてありがとうございました!明日もよろしくお願いします、おやすみなさい」
といった内容のツイートもしていました。
丁寧な挨拶、優しい言葉をかけたりして他のフォロワーさんと、和やかなやり取りをしていたので、
「このフォロワーさんは良い人だな〜」
と最初は思っていました。
徐々に中傷な言葉を使い始めた
その方が Twitter に参加したのは今年の2月。いつから Twitter を始めたのかはプロフィールにも掲載されています。
そのフォロワーさんに何があったのか分かりませんが、徐々に批判や中傷ツイートが多くなってきたのです。
例えばあるフォロワーさんのプロフィール画面をスクショして、
「この人はおかしいです、絡まないでください(笑)」
といったツイートを流し始めました。
そして、返信リプ欄には、
「キモイ」「ウザい」「消えろ」
という中傷するリプをたくさんしていたのです。
そして、なんとDM(ダイレクトメール)の内容もスクショして、ツイートしてきたのです!
これには、僕も声がでませんでした。
DMの内容を相手の許可もなくツイートに流すのは違反です。
僕は「なぜこんな酷いことするんだろ?」
と思いました。
まあTwitterは自己表現の場だから罵倒しようが何しようが自由なんだけど、ツイートやDMをスクショして「相手の許諾無しに」晒すのは規約違反なので皆様もお気をつけください
— らくらく転落収穫祭 (@pantsuAlice) 2018年5月30日
誰かの誹謗中傷を見るために
Twitterしてる訳ではありません価値観や考え方は人それぞれ
みんな同じ訳ではないんです
認める認めないも人それぞれわざわざスクショして誹謗中傷しているのを見せられ気分悪くなりました
自分がされたらどんな気持ちになるか考えて欲しい— junko🌸🌸🌸 (@junkokikuchi052) 2017年6月27日
傷ついてやめたフォロワーさんもたくさんいる
お互い共通の趣味を持ってやり取りをする Twitter を毎日使ってツイート、リツイートしたり、相手にリプを返したりするのは楽しいです。
でも、中傷され続けてやめてしまったフォロワーさんもいます。僕と楽しくツイートしあってたのに、1人のフォロワーさんから中傷や酷いことを言われ続けて傷ついてしまい、Twitter をやめてしまいました。すぐに運営サイトには報告をしましたが、それだけで中傷ツイートが止まることはありませんでした。
Twitter はちゃんと規約が書いてあります。
「攻撃的な行為、嫌がらせは禁じます」
といった内容の項目が書いてあります。
度々問題になるし、やられて傷付いてTwitter辞めた人いるし、規約にあるんじゃないか?と思ったらありました
こうして言われもない誹謗中傷を書かれた御本人は、見たくなくても見えてしまうかもしれない。
誹謗中傷の影響力も、個人を晒すことで加速します。
リテラシー持ってください。 pic.twitter.com/HVVV0Im9C4— あったか〜い♥サーモンさん (@wormsaamonchan) 2019年1月24日
自分をフォローしてくださった方を「友達」「繋がり」ができたな、と感じます。
フォローしてくれたということは、
「自分に興味を持ってくれて、ツイートを読みたいから」
という意味でもあります。
お互いフォローをしあったら、ルールやモラルを守り、楽しく Twitter をしませんか?
見る側も楽しく思えるツイートをしませんか?
Twitterでも若い子達に限らず
良い大人でさえ
批判中傷したりしてるけど
何が楽しいのか分からないし
せっかく好きなもので繋がれる
場所があるんだから
マナーや責任を持って
皆で楽しく全力で語ったり
分かち合うのが
本当の楽しみ方だと思う— TaKA@リサ姉推しバンドリーマー (@pso2ship8uka) 2019年3月9日
最新情報を購読しよう!
就労継続支援・就労移行支援事業者様へ
HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。