fbpx
2024/9/10:フリーペーパーvol.102発刊!

更年期?化学物質過敏症? よく更年期と間違えられる化学物質過敏症とは?

化学物質は人工的に作られた物質をいいます。
世界にはおよそ7万種類の化学物質が存在しています。

化学物質は今までいろいろな製品に使われ、わたしたちに多くのメリットをもたらしてきました。
しかしその反面、化学物質過敏症と呼ばれる症状に悩まされる人たちもいます。

化学物質過敏症とは、

様々な種類の化学物質に体が反応して起こる症状の総称です。

と、いろいろな化学物質に体が勝手に反応します。

以前、テレビニュースでもご紹介されました。

https://youtu.be/Y4yHe0iU3mM

身近なものでは、洗濯につかう柔軟剤や身にまとう香水ハンドクリームなどがあげられます。
対策は出来る限り予防をすることです。

例えばシャンプーなどであれば化学物質製品を見直し、家であれば板の間ではワックスを使用しない1階には極力暮らさないなどです。
家の1階はシロアリ駆除剤の影響が濃ゆいというのと、マンションなどではカビや湿気が多いため2階の方がいいようです。

他にも

・換気をしたり、有害化学物質を分解できる空気清浄機を設置する
・化学物質製品の見直し(シャンプー、リンス、洗濯洗剤、掃除用品など)
・添加物入りの食品は極力摂取しない
・定期的に運動を行ったり、半身浴をして代謝を高める
・治らないと思い込まない!(その不安感がストレスとなり、かえって症状を酷くする場合も)

とありますが、明確な治療方法は確立されていません。

化学物質過敏症はだれでも発症する可能性があります。
過去、急激に増えた花粉症も杉などが多い田舎の町よりも車やガスで汚れた都市部の方が患者が多いと言われています。

このことから花粉症は「環境病」のひとつといえます。
化学物質過敏症も花粉症のようにある日を境にいきなり発症するかもしれません。

 

もはや他人事ではない!化学物質過敏症の症状とその対策

via:障害者.com

化学物質過敏症

via:ふくみずアレルギー科

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。