fbpx
2024/12/10:フリーペーパーvol.105発刊!

フィンランド語の格3 – 様格・変格・欠格・共格・具格

フィンランド語の格について3

フィンランド語には15の格があります。(分け方によって14~16と幅があります)
主格、分格、対格、属格、内格、出格、入格、接格、奪格、向格、様格、変格、欠格、共格、具格です。
この格にはそれぞれ単数と複数の形があります。

今回はフィンランド語の格のうち、様格、変格、欠格、共格、具格を見ていきます。

様格

-na/nä 「~として」

単数:talo-na
複数:talo-i-na

Käytätkö tätä hökkeliä talona?
あなたはこの小屋を家として使っていますか?

この格は、一時的な状態であることを意味することがあります。

  • lapsena = 「子供の頃」、「私が子供の頃」
  • vetenä = 「水のように」
  • pieninä palasina = 「細切れに」
  • Paljonko on viisi euroa dollareina? = 「5ユーロはドルでいくらですか?」
  • se on täynnä = 「満員です」

何かが起こる時間にも使用されますが、時計の時間には使用されません。
月や曜日の場合は、代わりに内格が使われます。

変格

-ksi 「~に(なる)」

単数:talo-ksi
複数:talo-i-ksi

Muutan sen taloksi.
私はこれを家にする

この格は、状態変化を意味する意味を持ちます。
また、英語の「for a …」のような意味もあります。

  • uunnitelmia perjantaiksi = 「金曜日の予定」
  • valmis perjantaiksi = 「金曜日までに準備する」
  • mitä sinä teet työksesi? = 「仕事は何をしているのですか?」

欠格

-tta/ttä 「~なしで」

単数:talo-tta
複数:talo-i-tta

On vaikeaa elää talotta.
家なしで暮らすのは難しい。

この語尾は単独ではほとんど使われませんが、特に口語では、いくつかの表現や諺で見られます。

共格

-ne- 「~といっしょに」

単数/複数:talo-ine-

Hän vaikuttaa varakkaalta monine taloineen.
彼には沢山のがあるので、裕福そうに見える。

名詞の場合は属格語尾(-en)を伴いますが、形容詞の場合は伴いません
共格には単数と複数の区別はありません。

具格

-n/in 「~でもって」

単数/複数:talo-in

He levittivät sanomaansa rakentaminsa taloin.
彼らは彼らが建てた家でもって彼らのメッセージを送った。

複数形の語幹に、通常(常にではないですが)-nという特徴的な語尾が付け加えられます。
これは比較的まれにしか使われない用法で、ほとんどが固定された表現であり、ごく一部の例外を除いて常に複数形で用いられます。

参考

言語学大辞典セレクション ヨーロッパの言語(三省堂)
Finnish noun cases(Wikipedia英語版)

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。