「すずめの戸締り」を見に行きました。
元々私は姉の影響でRADWIMPSが好きで主題歌を聞いた時から気になっていました。
あまり特定の監督の作品を見ないのですが、新海誠監督の作品は「君の名は。」以来でした。
あらすじ
九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、
「扉を探してるんだ」という旅の青年・草太に出会う。
彼の後を追って迷い込んだ山中の廃墟で見つけたのは、
ぽつんとたたずむ古ぼけた扉。
なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが…。
扉の向こう側からは災いが訪れてしまうため、
草太は扉を閉めて鍵をかける“閉じ師”として旅を続けているという。
すると、二人の前に突如、謎の猫・ダイジンが現れる。
「すずめ すき」「おまえは じゃま」
ダイジンがしゃべり出した次の瞬間、
草太はなんと、椅子に姿を変えられてしまう―!
それはすずめが幼い頃に使っていた、脚が1本欠けた小さな椅子。
逃げるダイジンを捕まえようと3本脚の椅子の姿で走り出した草太を、
すずめは慌てて追いかける。
やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
不思議な扉と小さな猫に導かれ、九州、四国、関西、そして東京と、
日本列島を巻き込んでいくすずめの”戸締まりの旅”。
旅先での出会いに助けられながら辿りついたその場所で
すずめを待っていたのは、
忘れられてしまったある真実だった。
公式ホームページより引用
ざっくり
『すずめの戸締まり』予告
感想
見終わった第一印象は、扉の閉まる音や鍵を閉める音等の効果音に力を入れてるなと思いました。とにかく耳に残り、心地良かったです。
しかし、「すずめの戸締り」の注意書きにもあるように災害のアラームには不安を煽られました。
一番気になっていたRADWIMPS作詞の主題歌「すずめ」はボーカルの十明の歌声がとても澄んだ歌声で見る前から好きでしたが、見た後は災害の悲しさやそれでも生きていくことの意味なども込められている歌詞であることが理解できて見て良かったと思えました。
個人的に一番好きになったのは主人公のすずめと猫のダイジンです。
すずめはその真っ直ぐな姿勢と気持ちが気持ちいい少女で、ダイジンは最後のシーンで抱きしめたくなりました。猫を飼っているからですかね?
「行ってきます」という言葉が大事に思えてくる、そんな作品で、私は「君の名は。」よりも好きな作品になりました。
最新情報を購読しよう!
就労継続支援・就労移行支援事業者様へ
HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。