fbpx
2024/12/10:フリーペーパーvol.105発刊!

昔のレトロゲームを実感できるSWITCH「SEGA AGES」 シリーズを紹介

面白いレトロゲームとなるSWITCH「SEGA AGES」 シリーズ

皆さんは、昭和時代に流行ったレトロゲームに興味を抱いたことはありませんか?

レトロゲームには、「ファミコン」「PCエンジン」「メガドライブ」など、いろんな名機があり、当時かなりの人気を誇ったいろんなゲームが眠っています。

レトロゲーマーが出るほどのかなり面白いゲームがあるにも関わらず、「昔のゲームだから、単純で面白くないんじゃない?」と、視野から外している方が大勢いらっしゃって残念です。

今回は、その方のために、SWICHでできるレトロゲームの中から「SEGA AGES」シリーズのゲームをご紹介したいと思います。

この記事を読むことで、レトロゲームにハマることとなるでしょう。

SEGA AGES シリーズ

「SEGA AGES」シリーズは、セガが昔に発売した「アーケード」「メガドライブ」「SEGA MARK Ⅲ」のハードの中から、面白いゲームをリマスタリングしたものとなります。

完全移植されていますが、「難易度の変更」「FMサウンド」「コンティニューの簡易化」「5秒巻き戻し」など、個人がプレイしやすいよう様々な設定が可能と、魅力な所が満載です。

では、「SEGA AGES」のゲームをご紹介していきます。

ファンタシースター

「SEGA MARK Ⅲ」で発売された3Dダンジョン型RPGです。

悪である「ラシーク」を倒そうと殺された兄の意志を受け継ぐ、妹の「アリサ」が討伐に行くストーリーとなっています。

フィールドは普通の2D画面、ダンジョン内は自分目線の3D画面仕様となっており、ダンジョンには、「鍵のかかった扉」「落とし穴」「宝箱の罠」など、いろんな仕掛けが施されている所に面白さがありますね。

このSEGA AGESバージョンでは、当時なかった「オートマッピング」機能が備わっているので、ダンジョン内を楽に探索できるの良い所です。

皆さんにはお気付きと思いますが、実は「ファンタシースターオンライン」の元祖がこのゲームとなっていたりします。

ソニック・ザ・ヘッジホッグ

「メガドライブ」で発売された、アクションゲームです。

主人公であるハリネズミ「ソニック」が、悪の天才科学者「Dr.エッグマン」によってロボットに変えられた仲間たちを助け出すため、冒険へと旅立ちます。

ソニックは丸まることで、まるで栗のような球状のトゲ状態となり、その状態で敵に突っ込んで敵を倒します。丸まっていない状態ではダメージを食らいますが、ステージ中にある「リング」を持っている限り、機数が減らないのが良いですね。

丸まりの状態で坂を下ると、まるでピンボールのようなかなりのスピードが出るので、爽快感あふれるゲームが味わえます。

アウトラン

「アーケード」で発売された、スポーツカーでゴールを目指す、ドライブゲームです。

彼女を横に乗せたスポーツカーを、ドライブ感覚で他の車をかわしながらゴールを目指していきます。

特にカーブは難しく、他の車を避けながらコースアウトしないようアウトコースを攻めるという、自身のハンドルテクニックが決め手となります。

ゴールは全15コースあり、どこの分かれ道を通るかによって、エンディングが違ってくる所に魅力を感じさせますね。

ファンタジーゾーン

「アーケード」で発売された、2Dスクロールシューティングゲームです。

主人公である戦士「オパオパ」が、巨大要塞を建造する組織の野望を打ち砕くため、組織へと乗り込んでいくというストーリーとなっています。

母艦みたいなところから敵が出てた敵を倒していき、母艦をすべて破壊することで出現するボスを撃退して面クリアーを目指します。

敵が落とすコインを集めることで、ショップで様々なパワーアップアイテムを購入できる所が良いですね。

面が進むに連れ、敵や弾の数が多くなるところが、このゲームの面白い醍醐味と言えます。

イチダントアール

「アーケード」で発売された、ミニゲーム型テーブルゲームです。

デコボココンビのナイトたちが、魔王にさらわれた姫を助けに行くというストーリーです。

様々なミニゲームがあり、それらをクリアーすることでノルマ達成となって、ステージクリアーとなります。

2人の協力プレイでクリアーしやすくなる所がまた良いですね。

前作の「タントアール」よりもミニゲーム数が増えており、一段と面白くなっています。

スペースハリアー

「アーケード」で発売された、奥行き型シューティングゲームです。

ドラゴンランドに現れた魔物たちを倒すために、超能力戦士である主人公「ハリアー」が出動します。

画面の奥から敵が、手前にいるプレイヤーへ向かって来るという斬新なゲーム仕様がまた魅力的です。

敵が近くなればなるほど弾が大きくなって避けにくくなるので、早く倒すのがクリアーの鍵となりますね。

敵以外にも木などの障害物があり、それに当たることで1機減ります。

近づいて来れば来るほど敵が大きくなってくるという、奥行感が楽しめるというところが特徴です。

ワンダーボーイ モンスターランド

「アーケード」で発売された、アクションゲームです。

世界を支配するドラゴンを倒すために、主人公「ブック」が冒険へと旅立ちます。

画面は横スクロールで、主人公が剣で敵を倒していき、建物内にいるボスを倒して面クリアーとなります。

敵が落とす金貨を集めることで、ショップでいろんな装備やアイテムが購入できるところがまた良いですね。

世界中のプレイヤー達とスコアが競える「ネットワークランキング」所が、またやる気を起こさせます。

アレックスキッドのミラクルワールド

「セガ・マークⅢ」で発売された、アクションゲームです。

世界を侵略する「じゃんけん魔王」を倒すために、主人公である「アレックス」が冒険に出かけます。

主人公がくり出すパンチ「ブロッ拳」で、敵や岩やブロックなどを壊していき、一番奥のゴール地点にある「おにぎり」を取ることで、面クリアーとなります。

ブロックを壊したりすることで出現する「金袋」を集めることでショップでいろんなパワーアップアイテムが購入でき、よりクリアーが簡易となるのが良いですね。

ボスとの対戦はパンチでの攻撃以外にも、「ジャンケン」などのミニゲーム対戦となる、プレイヤーを飽きさせない所に魅力があります。

最後に

今回、ご紹介した「SEGA AGES」シリーズの中で、面白いと思ったゲームはありましたでしょうか?

「SEGA AGES」以外にも、かなり面白いゲームが多くありますので、自分でいろいろなレトロゲームあさりをしたり、見つけたゲームをお友達に自慢するなりして、幅をどんどん広げていくのもありです。

私も、レトロゲームは大好きなので、また機会があれば、他のレトロゲームを紹介しようと思います。

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。