fbpx
2025/1/10:フリーペーパーvol.106発刊!

2017年より「電子たばこ」全国展開!タバコに値引きがないのはなぜ?

たばこ税

先日、タバコがなくなったので近くのコンビニに行き、レジ横の棚からいつも吸っている銘柄のたばこを取ろうとしたら、いつもより30円も安かった。

「あれ?タバコって値引きできるんだっけ?」と思いつつ、商品をレジへ。「280円になります。」やっぱり値札が間違ってたのかぁという安心感と、30円引きじゃなかったのかよ!という残念な気持ち。

ここで私は疑問に思った。

タバコって値引き販売できるのか?「できないだろう」という気持ちの方が強かったが、少し調べてみた。たばこ事業法の第三十六条において以下のようにある。

小売販売業者は、第三十三条第一項又は第二項の規定による認可に係る小売定価によらなければ製造たばこを販売してはならない。ただし、小売販売業者が他の小売販売業者に臨時の在庫補充用として製造たばこを販売する場合その他の財務省令で定める場合は、この限りでない。

タバコは小売定価以外による販売が禁止されているという結論に。

余談だが、私はエコー(echo)を吸っている。(値段が280円で分かった人は仲間だ!)

そもそもタバコの税率は高く、JTのページで確認したところ、タバコの価格の63.1%が税金となっている。残りをJTと農家、小売店で分けたとすれば、法律で禁止していなくても値引きは厳しいと思われる。

img_02

画像引用:JT(担税物品間の税負担率の比較)

そんなJTがこのたび、急速に普及している加熱式の電気たばこの販売を全国展開すると発表した。通常のライターで火をつけて燃やして吸う紙巻きのたばことは異なり、タールが少なく、煙も少ないのが特徴だ。

JTの「プルーム・テック」は、カートリッジ内の液体を加熱して蒸気にし、葉たばこが入ったカプセルを通して吸引する。カプセルは1個当たり50回吸引でき、5個入りで460円。中国や国内の拠点を増強し、17年中に発売当初の10倍以上に生産量を引き上げる。

禁煙ブームの中、この電子たばこの人気は急上昇中。現在では全国的にもまだまだ品薄状態のようだ。

https://twitter.com/Ryo_0000000000/status/785484525681844225

プルーム・テックなど蒸気を発生させるタイプのたばこの需要は急速に高まっている。たばこ特有の嫌な臭いや灰が出ない。有害物質もカットして健康リスクが低いとされている。

PMIは14年、名古屋市で「アイコス」を試験販売し、今年4月に全47都道府県に展開。9月には機器の販売が200万本に達した。専用たばこ「ヒートスティック」は紙巻きたばこ市場全体の5%相当分に伸びている。

蒸気タイプなど新しく進化するたばこの人気は高まっているようだ。

>>在庫あり!今買えるIQOS 本体キット<

愛煙家にとっては残念ながらタバコに値引きはない。私のように、いつもより自分の吸っている銘柄が安くなっていることに気づいたら、値札を間違えているので、店員さんに優しく教えてあげよう。

https://www.jti.co.jp/tobacco/knowledge/tax/index.html

via:JT

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08111250X01C16A0TJC000/

via:日本経済新聞

via:たばこ事業法

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。