fbpx
2024/9/10:フリーペーパーvol.102発刊!

たまには楽しい話題でも~中古カメラ編~

中古カメラを買いました

世の中、コロナ、コロナで騒然としていますが、もうくたびれちゃいました。

収束までは長くかかりそうなので、NET会議用にSKYPEを導入してハードオフにWEBカメラを買いに行きました。あそこに行けば大抵のものは揃うのですが、カメラがなかなか見つかりません。店内くまなく探してやっと1台見つけて800円で買いました。

買ってしまえばもう用はないのですが、ジャンク品前のショウケースが妙に気になって、見に行きました。その中にはもう御老体のフィルムカメラがひしめいていて、その中でもオリンパスのOM10に目を奪われました。発売から40年も経つのに傷一つありません。価格2500円でレンズは別売、一番下の棚にズイコー35〜70ミリズームがあり、これまた2500円。消費税をあわせても5500円でした。

すぐに救出して店頭で各部分の簡易チェックをしてお持ち帰り。家で本格的にチェック。すると巻き上げレバーが半分しか動かなくなりました。あまり無理をするとが折れそうなのでレバーはあとに回して、ミラー系を見ることにしました。

レバーが半分しか動いていないのでシャッターチャージもできないし、ミラーも半分上がった状態で止まっています。「ありゃりゃ、やっぱりジャンクだったか」半分諦めて、電池(LR44)を抜いて、新品に入れ直したところ、いきなりシャッターが落ちました。どうも、電池がヘタって動かなくなっただけだったようです。それで、前のオーナーはこの際デジカメ買ってしまえ。と思ったのではないかと。

アナクロチックなカメラ

デジタル全盛の昨今、フィルムカメラとはなんと不経済な。そう思うでしょ?フィルム代、現像代、プリント代はかかるし、速報性はないし。

フィルムがない!

昨日ビッグカメラにフィルムを買いに行きました。コダックのPKRの製造が止まって以来フジのプロビアを使っていたのですが、ものすこく暴騰していました。在庫もほとんどなく36枚撮り1本1800円余り。消費税をあわせると1本2000円を超えてしまいます。「うわぁこりゃ買えんわ」

仕方なくネガを探しましたがこれも高い。普段ネガを使いませんがテスト用として買うんだから一番安かったVenus800、27枚撮りを買うことに。それでもこれまでに貯めたポイント全部使って600円弱。ISOが800って粒子が粗くて、実戦では使えないんですね。400が1000円以下だったら買ったんですが、どっちにしても現像済みのネガをライトボックスで見るのは疲れるし、早いうちにフィルムスキャナを買っときゃと真剣に後悔しました。

早く10万出してくれないかな?

10万自由に使えるお金があれば、カメラの分解整備にも出せますし、フィルム代も不自由しません。

アナログ派が増えている?

すごい高級デジタル機でもフルオートモードや手ブレ補正モードがついているので、シャッターボタンを押したら、それなりにきれいな写真が撮れます。面白みには欠けますが。

それにひきかえ、フィルムは高い上に撮影枚数が決められていますから、失敗が許されません。万一失敗したら「どうして?」「次はこうやろう」という研究課題ができて頭を使います。

フィルムの品不足や高騰はコロナとは無関係だとは思います。デジタルからの回帰派と生まれたときからデジタルしかなかった若年層の中に「アナログってかっこいいじゃん」という人がでてきたのだと思います。

ファインダーが付いているのにも関わらず、どんな大きなカメラでも両手を目一杯伸ばして液晶ディスプレイを凝視している姿は決してかっこいいものではありません。

随分前から携帯にカメラはついていますから、デジタルはもういいかな?

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。