fbpx
2024/10/10:フリーペーパーvol.103発刊!

鹿児島大学となり「cafe MINORI」学生街のランチカフェ

学生街のカフェ「cafe MINORI」手作りランチの美味しいお店

「cafe MINORI」は、鹿児島市鴨池1丁目鹿児島大学教育学部の隣、交通量の多い中央線の引かれた片側2車線の道路を挟んで真向かいに建つビルの1階で営業しているランチの美味しいお店です。「cafe MINORI(みのりカフェ)」はコーヒーはもちろん、日替わりランチが人気のお店。「みのりママ」お手製の日替わりランチ、またはビーフと野菜たっぷりのオリジナルカレーの中から好きな方を選べます。どちらもデザートとコーヒー(Hot または Ice)が付いて700円です。学生なら500円でいただけます。隣接する鹿児島大学の学生はもちろん、昼休みに多くの社会人客も集まる人気店です。

cafe MINORIご紹介

写真:入口側から見た店内

cafe MINORIは、店内にテーブル3台が置かれたテーブル席8席、窓側のカウンター席6席、厨房に近いバーカウンターが4席の、広々としたお店です。花瓶には花が活けられ、窓から明るい木漏れ日が差し込んでいます。

写真:窓側のカウンター席

写真:厨房側のカウンター

写真:厨房側のカウンター席

ランチご紹介

この日のランチは野菜たっぷりの「炒め肉やきそば」です。この日のランチには、この店を教えてくれた常連のおじさんと同行しました。おじさんは日替わりランチを頼み、私はもう一つのメニュー「みのりの特製カレー」を注文しました。

写真:炒め肉やきそば

写真:みのりの特製カレー

ランチ内容

メインの料理に加え小魚から丁寧にダシを取ったみそ汁、サラダ、食後のコーヒーが付いてきます。テーブルがお皿で一杯にならないよう、料理のあとのコーヒーは頃合いを見計らって出されます。

写真:地鶏とキュウリのサラダ

メニューには通常入っていませんが、この日は他のお客さんから差し入れのあった「スイカ」と「すもも」をサービスしてくれました。

写真:差し入れの果物(通常メニュー外)

写真:食後のコーヒー(アイス)

「cafe MINORI」の素敵なところ

私がみのりカフェに行ったきっかけは、すでにこのお店の常連になっていた、普段から英語の勉強会を一緒に開いているおじさんに誘われたことです。

料理の内容もお値段も以前から聞いていて、内容と値段を考えればお得なランチだし、一度試してみようと関心を持っていました。初来店で来訪したのは午後1時を過ぎたころでした。お客さんの多くは帰った後か、自分の食事を終えてもうすぐ店を出ていく人が大半。つまり、昼休憩のピークが過ぎ空いていたのです。

みのりママはおじさんをいつものように温かく出迎え、初めて訪れる私のことも同じように笑顔で歓迎してくれました。どの席の客に対しても、話が途絶えたころを見計らって話題をふり、客同士の話に花が咲いている間はむやみに割り込むことはありませんでした。

笑顔でさり気なく応対しているようで、この店のママの接客は最も難易度の高いものでした。

写真:店主の「みのりママ」

ランチは期待を裏切らない

学生なら500円でいただけてしまうランチは通常の700円でも十分にお得。一番嬉しかったのは料理に野菜がたっぷりと使われていることでした。

サラダにもメインにも新鮮な野菜を何種類もたっぷり使っています。そして同じくふんだんに使われていた食材は「豆類」。豊富な豆類が栄養価を高め、料理全体のコクを高めていました。

とにかく新鮮であることが最優先とママが言う野菜は、ランチを提供する上で一番のこだわり。みそ汁は、香り高い小魚から丁寧にダシをとったものが出されます。サラダは、生野菜を切ったものにドレッシングをかけるだけではなく、炙ったチキンが入って風味を高めるなど、細やかな工夫がこらされています。

ごちそうさま、また来ます

みのりママのランチは、おそらく偶然そうなっていたのでしょうけど、野菜や豆類、穀物に海藻、発酵食品、魚と牛肉、チキンが材料のほとんどを占めていました。おとなりの鹿児島大学に留学しているムスリムやベジタリアンの学生さんにも「もう少し工夫すれば」対応できそうな内容でした。

鹿児島大学への留学生や鹿児島にお住まいのムスリムやベジタリアンの方なら、一部の食材を少し遠慮してもらうことで、食に制限のある人にもいただける内容になるかもしれません。

同行したおじさんは閉店の午後3時までママとおしゃべりするとのことで、私は次の予定に向かうために、2時40分ぐらいに、先に店を出ました。

写真:レモングラスを浮かべた飲料水

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。