fbpx
2025/1/10:フリーペーパーvol.106発刊!

郵便不在通知を見て、再配達のやり方がよく分からんかった!

不在通知に色々な番号が書いてあって、最初はよく分からなかった…。

郵便物の書留など大事な書類が届き、自宅が不在だと郵便配達員の方が不在通知をポストに投函しますよね。その不在通知を見ると、色々な番号が書かれたりしてあって、再配達の電話などができなくて困ったことがありました。

他の運輸会社の不在通知は分かりやすい

僕はよくネットショピングを使って商品を購入することが多くて、宅配業者の方が自宅まで商品を配達してくれます。お届け日はスマホのメールなどで通知してくれますが、どうしてもその日は用事や仕事があって自宅にいない時は、玄関の受け口に不在通知が入っています。

商品名といつ届けに来たか、が書いてある

買った商品は、ほとんどいつもの宅配業者が届けてくれます。不在通知には宛先や「何時にお届けに来ました」という内容が書いてあります。

運送ドライバーのPHS番号も書かれてある

再配達をお願いしたい時は、不在通知の裏などに宅配ドライバーの電話番号かPHS番号が書かれているのでここに電話をかければドライバーの方が、
「このあと自宅にいらっしゃいますか?」
など聞いてくれるので、自分の希望届け時間などを伝えます。

郵便書留の不在通知が届いた時

自分にあまり書留の郵便物が届いたことがなかったのですが、最近のことで郵便書留の不在通知が玄関の受け口に入っていました。

不在通知の色によって種類が違う

不在通知の色も一般的には白の用紙が使われていますが、国際郵便や保険付き書留などは黄色い用紙などと種類に分けられています。

追跡番号とか、どこに問い合わせるのが分からなかった

その不在通知をずっと眺めていて、「追跡番号(お問い合わせ番号)」という11桁の番号が書いてありました。一瞬これが配達者の電話番号かと思ったのですが、その下に「これは電話番号ではありません」と書いてありました。

再配達はQRコードで

そして再配達の申し込みはQRコードにアクセスしなければならないことが判明!スマホのQRコードをかざして自分の住所や名前、届け品の番号や追跡番号など色々入力していったのですが、それが配達者に伝わったのかどうかがイマイチ分かりませんでした。
QRコードでの再配達なんてしたことなかったから、「どうすればいいんだ??」と頭がこんがらがっちゃいまして…(汗)
いつも届けてくれる宅配業者の不在通知はちゃんとPHS番号が書かれているから、郵便もPHS番号があるのかな?と思っていたからやり方が分からなかったのです。僕の勉強不足なのかな〜?とも感じたときでもありました。

再配達が分からなかったら、郵便局に問い合わせるのが1番

兄が郵便局で働いているので、電話で
「郵便書留が届いてて、QRコードとか色々試したんだけど分からんよ〜」
と聞きました。
兄は、
「じゃあ、1番下に電話番号が書いてるやろ?そこに電話すればいいよ。郵便局の女性オペレーターみたいな人がでてくれるから」
と教えてくれたので、そこに電話したらその通り、郵便局に繋がって女性の方がでてくれました。
住所、名前、追跡番号を伝えて、「いつお届けしますか?」など聞いてくれたので助かりました。

その夜に配達員の方が郵便物を届けてくれたのですが、今回このような郵便物の再配達のやり方が分からなかったことは、さきほども書いたように当たり前にできることなのか?僕の社会経験不足なのかな?と思ったのです。

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。