fbpx
2024/11/10:フリーペーパーvol.104発刊!

スマホの「通信速度制限」の意味を最初は知らなかった…。

僕が、ガラケーからスマホに機種変更したのは、約7年前。携帯ショップの店員さんから、「スマートフォンがオススメとですよ!」と教えてもらい、最初はほとんど訳も分からずにスマホを買いました。月日が経って、入院中に動画を観ていたらスマホが使えなくなりました。そう、通信速度制限があったことを知らなかったのです…。

最初は「スマホの故障かな?」と思った…。

病気で入院中の暇つぶしにと、スマホでニュースを見たり、ゲームをしたり、動画を観ていたりと過ごしていました。「スマホがあれば時間が潰せていいなぁ、機種変更して良かった!」と思っていましたが、入院して5日目ぐらいに、SNSや動画へのアクセスする時間が異様に長くなりました。
おそーい、スマホ壊れたのかな??」
と思いつつ、有料ゲームアプリや有料映画をダウンロードしたものは観れたので、しばらくこれで我慢していました。

7ギガの容量を使うと、通信速度制限がくることを初めて知った

スマホには「通信速度制限」があることを、最初は知りませんでした。
看護師さんから、
「通信速度制限がきたんじゃないの?」
と聞いて、
「え?何、その通信速度制限って?」
と頭の中がポカーン状態で、また聞き返しました。
「スマホの使いすぎってことかな〜」
「それなに〜、知らんかった」
ということで、ここで初めて通信速度制限のことを知りました。

月が変わってから通信速度制限も解除されて、またニュースや動画、SNSなどが使えるようになりましたが、もう1回携帯ショップに行って、店員さんに詳しく教えてもらいました。
「お客様は7ギガで契約されているので、1ヶ月で7ギガの容量を使ってしまうとしばらく動画などが使えなくなるんですよ」
とのこと。購入した携帯ショップのメールから、
あと通信速度制限が○ギガですよ
といったメッセージが通達されることも初めて聞きました。

機種や契約内容でプランが選べて、2ギガ、5ギガ、7ギガ、10ギガ、20ギガ、50ギガといった様々な容量が選べるそうなので、僕が最初にスマホを買ったときは7ギガ。そして「パケットし放題フラット」という言葉で、僕は「なんでも使い放題」なのだと勘違いしていました(汗)

調べによると、7ギガで動画を観ると、約30時間で使い切ってしまうそうなのです。SNSも更新をしたり、写真をアップしたりすることも、かなりの容量を使ってしまいます。
そう思うと、確かに入院中はスマホでSNSや動画をたくさん使っていた記憶が蘇ってきました。

Wi-Fiを繋げて、通信速度制限のストレスをなくした

以上のことを踏まえて、通信速度制限を一々気にしていたら、イライラしてストレスも溜まる。そこで、自宅にWi-Fiを繋ぎ、そして職場にもWi-Fi環境があるので、なるべく自宅で容量をかなり使う動画やSNSを使い、職場でも休憩時間にスマホを使うなど、なるべくWi-Fi環境のある場所でスマホを使っています。

Wi-Fi環境にしたことで、容量も2ギガと少なくして契約し、携帯料金も安くなりました。外では、なるべくスマホを使わないようにすること。もしくはポケットWi-Fiを持ち歩けば、通信速度制限も気にせずに使えると思います。今では当たり前のことかもしれませんが…。

通信速度制限に気づいたのは入院中の頃だったので、今でも「病院にWi-Fi繋いでほしいなぁ」と思っている僕です。病院だけではなく、色々な場所にWi-Fiを繋いでほしいですね!

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。