車の事故や他車と接触して、何かとトラブルになる時に必須なのがドライブレコーダー。事故になったときのことを考えて購入する方も多く、普及率も伸びつつあります。自家用車だけでなく、社用車やタクシーにもドライブレコーダーを搭載した車両が増えてきました。
今日から教習車にドライブレコーダーの設置が始まったんだカモ😄✨有効に使いたいと思う一方、使うことが無いのがいいような💦万が一の時のタメなんだカモ〜😄👍 #ドライブレコーダー #相模原市 #橋本 #自動車学校 #運転免許 #教習車 #ドライブ https://t.co/lpkWVWeVz4 December 04, 2017 at 09:48AM pic.twitter.com/hDDJjDI1NT
— はしろう君with橋本自動車学校 (@hashirou_kun) 2017年12月4日
6月東名高速道路での痛ましい事故で…
今年の6月、東名高速道路の追い越し車線に無理やり停車させて問題となった事故。容疑者の男が家族4人の乗るワゴン車にあおりなど妨害行為の嫌がらせをして、そのワゴン車の前に停車し、口論となって夫婦2人が亡くなった事件が問題にもなって、ドライブレコーダーの普及率も高くなりました。
交換用のドライブレコーダーがようやく到着、9月半ばにリコールの案内が来て10月末までには代替品をお届けしますだったが、東名高速の事件でドライブレコーダーの需要が高まり、製造&発送が遅れた模様。 pic.twitter.com/esO1rhLoSV
— かるボーン (@gotky5) 2017年11月29日
新車を購入した兄、割り込み運転もされた記憶が…
最近、僕のお兄ちゃんが新車を購入しました。ですが、僕が最初に聞いたことは車種とかどんな車か?ではなくて、
「ドライブレコーダーは付けたん??」
でした。
「いや、まだETCだけ。あとで付けるよ」
と、まだドライブレコーダーは付けてはいませんでした。
以前、お兄ちゃんの車で出かけた時に山道の国道を走っているところ、後ろから猛スピードで車間距離もギリギリで付いて来る車がいました。登坂車線に入り、お兄ちゃんが背後の車を譲ろうとしたのにその車があおってきました。
3回目ぐらいの登坂車線でやっとその車は追い越していきましたが、すれ違った瞬間並走してきたという1歩間違えば事故になるかもしれないことをされたからです。
あの時、助手席に座っていた僕も怖かったというか、車が怖くなって運転するのに恐怖心が若干ですが湧いてきました。帰りは僕が運転しましたが、何事もなく普通に運転して帰れました。
この時にドライブレコーダーがあれば、あの嫌がらせをしてきた車の車種やナンバーなども記録できたな〜っと万が一事故を起こされていたら…と、その時のことを思い返しました。本当にあおり運転されるのは怖いです。
走ってて煽り運転とか自分はされてないけどよく見かけるからほんと怖いよね〜
今日らも変な車何回か見たしなぁ— さんた@♢雷電♢ (@santataso) 2017年11月28日
交通事故や交通犯罪防止のために…
幅寄せや車間距離を詰める、急に割り込んでくる車は後を経ちません。タクシーでは乗客と口論になって暴行事件になったりというニュースも多いので、暴行してきた人もドライブレコーダーに映るので必須となります。
そしてドライブレコーダーで録画をしておけば、もし自分が接触事故を起こしてしまった場合でもどれぐらいの事故だったのか?が警察への状況説明もできるし、分かりやすくなると思います。
目の前で事故が起きて、目撃した状況説明するのにドライブレコーダー買って着けてたのがとても役に立った😨 pic.twitter.com/g1rb9PcKop
— hide@Oita♨️⊿ (@hide30860) 2017年9月23日
このように、最近はドライブレコーダーの普及率は高くなっています。あおり運転は死亡事故にもつながる危険行為であり、被害者も加害者も一瞬で運命が変わってしまいます。
年末は交通量が増えるため、小さな接触が大きな事故にもなりかねません。あおり運転などの危険な運転はその最たるものです。
だれもが快適に運転できる環境は、心のゆとりから生まれるものです。危険ドライバーが減少し安全な道路になることを願っています。ドライブレコーダーの普及により、事故や悪質運転の撲滅につながって欲しいです。
最新情報を購読しよう!
就労継続支援・就労移行支援事業者様へ
HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。