わたしは、週の始め月曜日は朝ヨガからスタートします。からだもあたまもこころもスッキリして、この習慣はやめられません。
先日の話ですが、クラスが始まる前、先生との会話の中で、
「この前、他のクラスで今日の体調はどうか聞いた時に、へっがでっ、って言われたんだけど…しんchan、意味わかります?」
「へっ、が、でっ???」
「なんかね、肩甲骨あたりに違和感があったり、痛かったりする時に言うみたいですよ。」
ほうほう、へっがでっ…初めて聞いた鹿児島弁でした。後日、母親に聞いたら、「へっが痛かとかは使うねぇ」と。まだまだ知らない方言がいっぱいありそうです。
11月第3週は「鹿児島県方言週間」
鹿児島県は今年8月、11月の第3週を「鹿児島県方言週間」と定めました。
鹿児島弁はアクセントが標準語と全く異なる。単語ひとつ取っても、標準語の発音と鹿児島弁の発音で違って遊べる。
|| 「鹿児島県方言週間」を制定|NHK 鹿児島県のニュース https://t.co/gKQZIlCTiU— とこよん (@tokoyo1011) 2017年9月10日
代々受け継がれている鹿児島の方言を次の世代に継承していくこと、鹿児島県民の方言に対する理解を深めること、方言の普及促進を目的としています。
確かに、若者の方言離れは顕著にみられます(イントネーションは鹿児島弁ですが…)。
方言週間フェスティバル
11月12日(日)11時〜14時、鹿児島の方言を楽しむイベント「方言週間フェスティバル」が開催されます。場所は、かごしま県民交流センター(鹿児島市山下町)。
鹿児島弁を使ったコントやマジック、料理教室など。鹿児島弁を駆使する12組のパフォーマーが出演します。
【木曜日のnews every.かごしま】
11月3週目は「方言週間」です!三反園知事が、古き良き鹿児島弁を受け継いでいこうと制定しました。鹿児島市では劇を通して子どもたちに鹿児島弁を伝えようと活躍する女性たちがいます。”おやっとさぁ”に、”わっぜか”…鹿児島弁の魅力に迫ります。 pic.twitter.com/VcViwTiEjV— KYTの山本さん (@kyt_yamamoto) 2017年11月8日
みなさん、12日の日曜日はかごしま交流センターにおじゃったもんせ〜。
鹿児島県人なら必ず歌える!?「ちゃわんむしのうた」
うんだもこーら いーけなもんだ あーたいげどんの ちゃーわんなんだ ひにひにさんどもあるもんせーば きれいなもんごわさー ちゃわんについたーむしじゃろかい めごなどけあるくむしじゃろかい まこーて げんねこっじゃ わっはっは♪ - ちゃわんむしのうた
— 島津忠恒 (@akhs_fake) 2017年3月13日
これが、「ちゃわんむしのうた」の歌詞です。
ちゃわんむしのうたに合わせてダンス! #薩摩剣士隼人 #CHST pic.twitter.com/ZWHS9CVFO0
— いけうら (@maru10ji) 2017年1月23日
つんつんが「ちゃわんむしのうた」に合わせて踊っています。
ちゃわんむしのうたを教えてもらった時にメモったものを発掘☆
「冗談オブジェ」とか懐かしすぎる…ww#ちゃわんむしのうた#妄想ニホン料理 BGM#鹿児島 俗謡 pic.twitter.com/DrS30GyGA2
— 狩栄 昊 (@Kou_Karie) 2015年10月24日
そう言えば、中学生の頃に出場した陸上大会の入場行進…流れていたのが「ちゃわんむしのうた」でした。
「にほんごであそぼ」で鹿児島弁の曲「ちゃわんむしのうた」を時々やっているのだが、ところどころ同じ日本語とは思えないほど独特。「うんだもこら いけなもんや
あたいげどん ちゃわんなんだ…」。 http://t.co/yyJpypG8id— Enrico (@er15i) 2013年10月9日
方言って、聞いていると何かホッとしますよね。特に県外に出た時は…。
ちなみに、鹿児島県内で一番難解な言葉と言われているのが、南九州市頴娃町で話されている「頴娃語(えいご)」です。
頴娃弁、知っているんですね✨
あちらは頴娃語(えいご)→英語と言われるくらい、わからないようです。
私も聞いたことないのですが💦
「おいどん「ごわす」は男子も言わないですよ〜😆
修学旅行は鹿児島だったんですか?— 恵子 (@remi_keiko) 2017年2月17日
最新情報を購読しよう!
就労継続支援・就労移行支援事業者様へ
HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。