将棋や囲碁の世界で人工知能が本領を発揮しています。プロのトップ棋士を相手に、AIを拠り所としたソフトが次々と勝ち星を上げています。
人工知能は産業界にも進出し、熟練した技能が必要とされる専門性の高い仕事をヒトから奪う勢いです。
人間に変わってAIを駆使したロボットやソフトが活躍すれば、各企業は人件費を大幅に削減できることでしょう。
人工知能(AI)を備えたロボットは、私たちの仕事を奪うのか? どんな職業や業務がロボットに置き換わるのか、調べてみよう。 #日経ビジュアルデータ https://t.co/6ruRrfL2wp
— うがい手洗い鈴木Daichi秀行 (@daichi307) April 29, 2017
取って代わられる仕事
企業がAIに代えたい仕事とは、人件費が高く専門性の高い仕事です。
人間が行うと報酬が高くなる仕事をAIがやっててくれれば、企業としては大いに助かります。
例えば、今まで「医師」が行っていた業務をAIが担ってくれれば、人件費削減に加え、優秀な人材の確保に成功したとさえ言えるのではないでしょうか。
人工知能が手術を執刀することはできないでしょうが、膨大なデータベースであるカルテの情報を短時間で調査できれば新たな治療法の発見も夢ではなくなるでしょう。
これからたくさんの仕事が人工知能やロボットにとって代わられると言われていますが、「仕事と遊びの区別がつかないような仕事」だけは人工知能やロボットにとって代わられることはないです。
— Hideshi Hamaguchi (@hideshione) May 7, 2017
IBM の Watson
世界49カ国25以上の業種で導入されているAI「IBM Watson」。
現在、すでに保険、小売、教育、製造、などの産業分野で活用されています。
大塚製薬とIBMは精神科分野での治療に役立てるため、精神科治療向けデータ解析サービス「MENTAT(メンタット)」を開発しました。
これまで、精神科治療のカルテはほぼすべてが紙媒体のものでした。
IBMのコグニティブ(認知)システム、ワトソンは、電子カルテにした宝の山とも言える過去のカルテを利用し、最善の治療法を解析します。
「人工知能に仕事を奪われる」ことを怖れている人は、目下のところはそれ以前に「人工知能(機械学習)を使いこなせなくて仕事が取れなくなる」ことの方を怖れた方が良いと思う。むしろ人工知能(機械学習)を使いこなして新しい仕事をどんどん作って回す方を重視すべきかと
— TJO (@TJO_datasci) May 7, 2017
精神科治療履歴の数値化
精神科の治療履歴を数値化することは、これまで極めて困難でした。
同じ病状でも医師によって異なる処置がなされ、投薬方法や診断名さえ変わってしまうことがあります。
情報を数値化することにより、医療従事者の間で一定の指標を共有することが可能となりました。
テキストで存在する大量のデータは、新たな治療方針を生み出す宝の山です。
ワトソンは、人の目で行うには大変な手間のかかる膨大なデータを精査し、最も効果的な治療方針を提供します。
人工知能に代替される仕事ってよく話題になるけど、IT化や会計・税務ソフトの進化で会計事務所の仕事って既に20年前は3人必要だった業務を1人でこなせる位には合理化されてる。
その辺考えると「事務の仕事ができます」ってスキルはほぼ「何も出来ません」と同レベルまで暴落してると思う。— ボヴ (@cornwallcapital) May 5, 2017
将棋や囲碁のソフトが人間を負かし、エンターテインメントの分野を皮切りに、AIは急速に注目を集め始めました。
人間にとって仕事を奪われることは死活問題ですが、私たちはAIと共存する社会が進みだしたという現実を踏まえなければなりません。
AIがさらにその本領を発揮するために技術を提供できるのも人間だけです。
奪われる職業もあるかもしれませんが、新たに生み出される産業に柔軟に対応することで、人間の仕事の幅はむしろ広がっていくであろうと期待されます。
人工知能の発達で、あなたの職場は大丈夫?
あなたは、仕事してますか?作業してますか?
現に株や為替等の投資、碁や将棋等のゲーム、賭け事
人工知能はひたひたと近づいてきていますよ。
現に、安心してアユ釣りが出来るのも pic.twitter.com/CQEL6GG4Yv— たかはしきみよ (@1202383tkimi) May 9, 2017
https://www.ibm.com/watson/jp-ja/what-is-watson.html
via:IBM
http://www.crow404.com/2016/06/watson.html
via:からすのひろいもん
http://newswitch.jp/p/6382
via:ニュースイッチ日刊工業新聞
最新情報を購読しよう!
就労継続支援・就労移行支援事業者様へ
HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。