fbpx
2024/4/10:フリーペーパーvol.97発刊!

みんな違っていて、良いじゃないですか〜!

障害者と健常者って、どう区別されるのでしょう?

障害者って何?
健常者って何?

私は生きていて疑問に思う日々を送っています。
世の中、人間たくさんいて一人一人、生まれも育ちも考え方も違います。

みんな違う人間同士だからこそ世の中が成り立っているのでは、ないのでしょうか?

障害者だから助けてあげる?

よく、

「あなた障害者だから、助けてあげる?私(僕)、障害者だから助けて下さい」

と耳にします。

私の意見としては障害者だからではなく、一人の人間として困っているから助けてもらったり、助けたりするのではないかと思います。

健常者に出来て障害者に出来ない事や、逆に障害者に出来て健常者出来ない事があります。

障害者・健常者と区別しないで、人間同士お互いに、自然に助け合いながら生きていけるような社会になれば良いのになと思います。

障害を受け止めてもらえない!

自分の障害を受け止めてもらえない?って事、ありませんか?
確かに、自分の障害を相手に受け止めてもらえない・認めてもらえない時、寂しい気持ちになります。

それって、障害を受け止めてもらえないのではなく、相手方が、障害者・健常者関係なく人の違いを受け止めてないのではないかと思います。人間同士お互いに人の違いを受けとめていけば良いのではないかと思います。

障害者差別解消法で本当に生きやすくなったのかな?

障害者差別解消法が2016年に施行されましたが、まだまだ世の中生きていて差別される事がたくさんあると思います。

性同一性障害の私は、「他のお客さんに、迷惑だから」と言われて色んな場所で断られた経験があります。
でも、逆に人間十人十色なので、私を受け止めて下さる場所もあり、その受け止めて下さった仲間を大切にして楽しく過ごしています。

人間、嫌な事を突き詰めるのではなく、楽しい事を考えて前向きに生きていく事が大切ではないかと思います。

こんな社会になれば良いなぁ!

今、「人間、こうでないと駄目・こうしないといけない」等、緊張感がある社会が残っているのではないかと思います。

障害者・健常者という言葉はなくして、一人一人、人間として個性や特性をお互いに認め合えるような社会になり、その社会でスムーズに「ありのままの自分の姿」で生きていければ良いなと思います。

そしたら、差別・いじめ・虐待などの社会問題が少しでもなくなり、生きやすいより良い社会になるのではないかと思います。

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。