fbpx
2024/4/10:フリーペーパーvol.97発刊!

VR(バーチャルリアリティ)の技術革新が止まらない

VR(バーチャルリアリティ)の技術革新が止まらない。10年前には想像がつかない世界へ私たちを導いてくれるのかもしれない、VRで人間の五感を刺激することで現実のような仮想空間を体験することができる。

ソリッドレイ研究所は2016年6月27日、横浜市内で会見を開き、VR(仮想現実)システムの新製品「オメガシップ(OmegaShip)」を発表した。最大の特徴は、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着した複数人の間で同じVR空間を同時に体験できることだ。現時点ではイントラネットでLAN接続した10人までが上限となるが、将来的には「インターネットを使って遠隔地でも複数人のVR空間の同時体験が可能にしたい。同時接続数も100人くらいまで増やしたい」(同社社長の神部勝之氏)という。

もしそのVR空間が頭で考えた通りに動くことができれば動くことが困難な障害者たちが利用することが多くなるだろう。私もバーチャル世界ではあるが、自由に動いてみたいので使ってみたい。インターネットを使ったVRが実現できるように開発を進めているようなので、今からとても楽しみだ。

「第2回 先端コンテンツ技術展」(2016年6月29日~7月1日、東京ビッグサイト)でデモンストレーションを披露するとともに販売を始める。価格は、オメガシップ専用のセンターサーバ、VR空間を体験するための1人分のセット(専用デスク、PC+VRソフトウェア、HMD)で330万円から。1人分のセットの追加額は175万円(いずれも税別)。危険な場所での作業のトレーニングや、建築物のプレゼンテーション、ゲームをはじめとするエンターテインメントといった用途で提案し、初年度100台を販売する計画だ。

価格はさすがに張るがいつかは使ってみたいと思う人は大勢いるだろう。また、バーチャルが発達すれば、世界中との交流が活性化されるだろう。

外出しづらい障害を持ってる人でも、バーチャルな空間で自由に旅ができるようになればと、夢が広がる。

今後の発展がとても楽しみだ!!

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1606/28/news063.html

via:MONOist

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。