fbpx
2023/05/10:フリーペーパーvol.86発刊!

学生さんや社会人へ!今オススメしたい文房具〜筆記用具編〜

スラスラ書きやすい筆記用具に換えてみませんか?

こんにちは、ライターのエステリアピープルです。さて皆さんは、ご家庭や学校など筆記類を使用する際に、シャーペンの芯先が太くなったり修正テープ上で文字が書きにくかったりなど、勉強に集中できないことがあるかと思われます。今回はそんなストレスが解消されるペンなどの筆記用具を紹介していきます。

不満解消となる筆記用具たち

現在、スーパーや文房具店で販売されているいろいろな筆記用具の中から、特に私がオススメする低価格でかなり便利な商品を以下のようにまとめました。

筆ペンの文字が消える、エポックケミカル「消せる筆ペン」

ホワイトボードや特殊な和紙に筆で書いた文字を消すことができる筆ペンです。簡単に文字を消せるので、字の練習にも使えます。

価格:1,980円+税
http://www.epoch-chemical.jp/original/keseruhudepen.html

絶対に芯が折れないシャープペン、ゼブラ「デルガード」

紙が破けるほどの強い力で書いても芯が折れないシャープペンシルです。3回以内のノックなど普通に利用すれば折れが皆無となります。

価格:450円+税
https://www.zebra.co.jp/pro/del_guard/

いろいろな消せるペン「フリクションシリーズ」

ペンで書いた文字が消せるフリクションペンです。ペンのおしりにある特殊ラバーで文字をこするだけでキレイに消すことができる他、カスや減りもありません。ボールペンやカラーペン・蛍光ペン・色鉛筆など様々な種類があります。

価格:100円+税
http://www.pilot.co.jp/products/pen/frixion/

自動で芯が出る「オレンズネロ」

自動で芯が出るシャープペンシルです。書くたびに芯が自動で適切な長さに出てくるので、芯を出す面倒な動作が皆無となります。芯はパイプで守られており、折れる心配もありません。

価格:3,240円+税
http://www.pentel.co.jp/products/automaticpencils/orenznero/

芯が回る「クルトガ」

芯が太くならないシャープペンシルです。書くたびに内部の3つのギアが芯を自動回転させ、常に尖っている状態で筆記できます。

価格:450円+税
https://www.mpuni.co.jp/products/mechanical_pencils/sharp_pen/kurutoga/standard.html

上から押すとペンスタンドに早変わり、LIHIT LAB「SMART FIT ACTACT スタンドペンケース」

ペンケースを縦向きにし、端を机で「ギューッ」と押すだけでペンスタンドになります。ペンスタンドに変形させることで「サッ」と取り出せ、まるで自分の家にいるな気楽な気分となります。

価格:1,100円+税
https://www.lihit-lab.com/products/catalog/A-7692.html

エピローグ

最近、スーパーや文房具店で低価格の新機能が備わった筆記用具をよく見かけます。私も釣られて「フリクション」ペンを購入して使用してみたところ、消せないと思った字が簡単に消せたので感激のあまり「おお!」と声が出てしまいました。今後、どんな新機能の備わった文房具が登場するのか楽しみです。

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。