fbpx
2024/11/10:フリーペーパーvol.104発刊!

救急車を呼ぶか迷った出来事。

激痛で救急車を呼ぶか迷った。

先日道端で派手に転けてしまい、自力で家に帰って見てみると傷口が腫れていて
押すと変な音がしていました。
『え?骨折?』と思いましたが『救急車は恥ずかしいな、でも救急夜間かな?』と迷っていました。

鹿児島は#7119が繋がらない

#7119は東京都の救急相談センターだそうで一生懸命調べても鹿児島の救急相談センターはありませんでした。(探せなかっただけかも?)すがる思いである病院のサイトを開いたら救急相談ダイヤルを見つけすぐ電話をしました。

要件を伝えるのにテンパった

電話口のスタッフさんに『どうされました?』と聞かれすごくテンパりました。
言葉が詰まり何を言っているのか分かりませんでした。

でも看護師さんには伝わり、『今から夜間救急で来てください』と言われました。

あまり待たされることもなかった

日曜日でしたが、時間帯もかなり遅い時間だったのでそんなに待たされなかったです。医師に症状を伝えて、レントゲンを撮ることになりました。そのレントゲンが足を動かさないといけないので、すごく痛かったです(泣)結果は軽い打撲で済みました。

しかし、私みたいに救急車を呼ぶか迷う人はたくさんいます。その時は救急相談センターをぜひ呼んで欲しいです!一刻を争うことになります。

救急車をタクシー代わりに使う人も

最近増えているのは救急車をタクシー代わりに使う人もいるんだとか。
意識もしっかりしていて、歩けるのに救急車を呼ぶ人も。自力で歩けるならちゃんとタクシーを使ったり、自家用車で病院に行きましょう。
救急車はタクシーではありません!

救急車を呼ぶか迷ったら相談しましょう。

都道府県で救急相談センターの電話が違うようです。『救急車を呼んでいいの?』と迷った際は、救急相談センターに相談してください。

最新情報を購読しよう!

就労継続支援・就労移行支援事業者様へ

HIFUMIYO TIMESでは毎月フリーペーパー版を発行しており、各エリア版の加盟店を募集中です。福祉事業者に最適なブランディングと広報力をご提供します。詳しくはお問い合わせください。