仕事や学校のあとは、寒さや疲れで家でのんびりしたいところですよね。帰宅して、一旦、ソファに座ってから、遠くにあるリモコンを取りに行ったり、調べ物をしたくてもパソコンがちょっと離れたところにあって面倒だなと思ったことってありませんか?
そこで今回、音声のみで私達の生活を楽にしてくれる Google Home に関しての紹介をしたいと思います。
Google Home の魅力
Google Home は、身の回りにある家電製品の操作やニュースなどの情報を「声」のみで Google Home が代わりにしてくれます。体は動かさくてもいいので、かなり便利な存在となっております。
ソファーで寝そべりながらの全部の機器の操作やいろんな情報を知ることができるので、まさに天国です。昔、理想としていた未来が現実として形になってきましたね。
Google Home の概要
Google Home 本体は、Wi-FiやBlueTooth・赤外線センサーを採用しているので、照明やテレビ・コンポ・パソコン・スマートフォン・タブレットなどの機器をコントロールすることが出来ます。
各機能の詳細については下記をご参照ください。
照明
照明の点灯や消灯・明暗の調整ができます。
「照明を少し暗くして」と言えば、Google Home が感知し、照明を少し暗くしてくれます。睡眠時の消灯や深夜の点灯も、照明のヒモやリモコンを手探りで探さずに済むので、かなり楽ちんです。
Google Home で照明をあれするやつ、冬になって手を布団から出すのすら困難になってきたので、ますます便利さが増している。
— makimoto (@makimoto) 2017年12月3日
google home便利すぎた。照明を気軽につけられるだけでぱっと起きれる
— Negipoyoc (@CST_negi) 2017年10月31日
テレビ・レコーダー・映画・動画・画像
「〇〇の番組を映して」「〇〇の番組を録画して」「〇〇の映画を再生して」など、テレビのチャンネル変更や番組の予約、観たい映画、ファイルや YouTube などの動画や画像など、自分がやりたい操作を「声」のみでできます。
番組探しや録画予約・映画のDVD再生など面倒な操作ができるのです。その他にも、無くしたリモコンを探したり、レンタルショップへの行き帰りやDVD探し・返却に手間や時間がかかるのが嫌でした。それを皆無にしてくれるので非常に有り難いです。
Chromecast買ってきて諸々設定してGoogle Homeに「テレビ消して」とか言うだけでテレビ消せたりできるようになった。便利な時代。
— 長岡賢一 (@Nagaoka_Kenichi) 2018年1月3日
今年買って良かった物2位 テレビでyoutubeが見られて最高。googlehomeとの連携で超便利。 Chromecast コーラル [楽天] https://t.co/BugattryK5 #rakuafl pic.twitter.com/SUXAuJMjry
— 武田タケ (@takedatake) 2017年12月20日
音楽
Google Home 本体にはスピーカーが内蔵されており、「〇〇のアルバムを流して」「〇〇のラジオ番組を流して」など言うと、曲やラジオなど自分の聴きたい音楽を流してくれます。
CD をプレイヤーに入れたり、ラジオの周波数を合わせたりと面倒な作業を省け、言うだけですぐに流れてくるので、かなり便利な機能だと思います。
GoogleHome 音源アップして曲名を喋れるだけで音楽再生されるのめっちゃ便利(*´ω`*) こりゃいいもん貰った♪
— 草平@LAUNDRY (@soheylaundry) 2018年1月28日
TVも観たいのないのでラジオばかり聞いている。Google Homeはホントにラジコ専用機だ。ラジコと割り切ると音声操作も便利なものだ。
— KOJO (@tmkj1) 2017年12月24日
場所情報
あまり行かないお店の位置や営業時間・電話番号などを教えてくれます。例えば、「一番近い薬局は?」「郵便局は今やっている?」などを教えてくれます。
急ぎで薬を買いに行く時や荷物を送りたい時に、一番近い店や営業時間を教えてくれるので、安心して出かけられるので、この機能は有り難い存在となっています。
【Google Homeで便利なこと 】
それは!
店や施設の営業時間や電話番号を即答で答えてくれること!ここはGoogleならではだなっ
同じことをechoで試し…無理でした…(不明ですと答える)
例)
「◯◯店の営業時間は?」→◯時から◯時までです。「◯◯ピザの電話番号は?」→◯◯の◯◯◯です。
— まいどら (@maidora_yanen) 2017年12月31日
Google Homeに「オッケーGoogle。渋谷で美味しい店どこか無い?」と質問したら「◯◯てお店があります。住所はどこそこで、ここからの距離はおよそ150mです」と教えてくれたので、その聞いた情報でネット検索しました。テクノロジーの回り道。
— 鈴木 ヨシ (@dr_y763) 2018年1月23日
知りたい情報
知りたいニュースや天気予報・道路の渋滞状況・わからない単語などを知らせてくれます。例えば、「阿鼻叫喚ってなに?」と聞くと意味を音声で教えてくれたり、「会社まで何分かかる?」と聞くと、「今の渋滞状況だと46分で着きます」と教えてくれます。
出勤の準備をしながら情報を知ることができ、渋滞で遅刻にならずに済むので、必要不可欠な存在となっています。
父親、「ドイツ民主共和国の首都は?」「西ローデシアの首都は?」とGoogle Homeに質問して、「すごいな、もう存在しない国の首都も教えてくれるんだな」とご機嫌である
— 椅子倉 (@Iskra_ilyich) 2018年1月1日
Google Home曰く、うちから最上川までの距離は車で468kmらしい。軽い渋滞があって6時間40分かかるらしい
— 燻製やさん (@unsuitan) 2017年10月10日
予定
「レタスを買い物リストに追加して」「明日の14時に網走に着ける新幹線を、指定席で予約して」「◯月◯日の予定を教えて」など言うと、今日や今週の予定・買い物をしたいもの・乗り物情報の予約など、自分に関するいろんな予定を補助してくれます。
私は忘れっぽいので、何回もカレンダーやメモ帳がある場所へ行って確認していましたが、 Google Home があると、予定がその場ですぐに分かるのでかなり便利です。
その他
他にも、メモ・タイマー・あいさつ・ナゾナゾ・しりとり・占い・ジョーク・豆知識・動物の鳴き声・自分を知ってもらうなど、他にもいろんなことができます。
暇な時に、Google Home でいろんな遊びができるので、飽きませんね。
「人間は好き?」
Google Home
「人間は大好きです。
面白い質問をしますし。」Amazon echo
「今はまだわかりません」ツンとデレだ。
— よしぴ@闇の帝王 (@Dark_yosip) 2018年1月17日
【Google homeを使ってみた】
ワシ「ねぇ、Google、占って」
Google「水晶占いを行います。『はい』か『いいえ』で答えられる質問をどうぞ」
ワシ「今年万馬券当たるかなぁ??」
Google「有り得ません(キッパリ」
ワシ「(´;ω;`)ブワッ」— ぐだぐだ (@gudagudadesu) 2018年1月6日
Google Home は疲れている時や病気・介護・機械が苦手な人などには、非常に便利な存在となっています。特に、面倒くさがりの私にはピッタリだと思います。今後、さらに開発され「電話機能」「屋外でも使える機能」「手でのジェスチャー操作機能」「ビデオチャット機能」が追加されるのではないでしょうか。
via:Google