スパムメール(迷惑メール)は名前のとおり、本当に迷惑なやつです。最近はクロネコヤマトや佐川急便のなりすましメールが流行りだしたそうですよ。迷惑なだけならともかく、個人情報を盗んだり、ウィルスをばら撒いたりとセキュリティを脅かす社会悪です。
みなさん、ネット利用時のセキュリティは大丈夫ですか?
ネットショッピングは、皆さん最近はよく利用されるのではないでしょうか?
そのとき「ほぼ」お世話になるであろう、クロネコヤマトや佐川急便。
これらの社名を名乗られたら多分開けちゃいますよね。
添付ファイルもあるから、開けてみようっと…♪
!!!ちょっとそれは、待ってください!!!
ある日送られてきた荷物に爆弾も一緒に仕掛けられていたらイヤでしょ?
まさに、それと同じです。
メルマガや配送状況確認メールには添付ファイルはありません。
メール文面だけで十分伝わりますから。
添付ファイルがあること自体怪しいぞと考えてください。
でも、URL付きのメールは分かりにくいですね。迷惑メールではないメールにもURL自体は書かれていることが多いので。
そこで、一番有効な対処法が
自衛手段としては、絶対に添付ファイルを開いたり、URLへアクセスしないこと。たとえ、「件名」や「差出人アドレス」に、クロネコヤマトの「お届け予定eメール」とあっても、即削除だ。不明な点があれば、たとえ一手間でも、不在者通知票に書かれた担当営業所や問い合わせ先に連絡してほしい。
とのことです。
こういう時、どうしても心配だなという方は、実際に問い合わせてみてください。
迷惑メールに騙されず、「荷物が届いたー、よっしゃー!!」と無事に荷物を受け取れるようにしたいものですね。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160701/Hazardlab_15549.html
via:エキサイトニュース