サイトアイコン より良い社会を目指すメディア HIFUMIYO TIMES

SEMICON Japan 2016 INNOVATION VILLAGE。テクノロジーの進化で皆平等な社会を!

12月14日から16日まで、東京ビッグサイトで世界の最新技術を集結させた、エレクトロニクス製造サプライチェーン総合展示会「SEMICON Japan 2016」が開催されました。

ここでは、そのなかでも技術系・ものづくり系スタートアップを集めた「INNOVATION VILLAGE」を取り上げます。

SEMICON Japan 2015にてアジア初開催されたINNOVATION VILLAGEが大好評を得て今年も開催。パネル展示、ステージでのプレゼンテーション(ピッチ)、そしてレセプション(ミートアップが)が一体となり、企業家や創業まもない企業の新しい発想と活力を業界とつなぎます。60,000人を超える来場者やメディアへの訴求など、ブランディング強化や認知度の向上が期待できます。

画像出典:SEMICONJAPAN

パリティ・イノベーションズは、何もない空間に映像を浮かび上がらせる映像技術を出展。これは、同社が開発した2面コーナーリフレクタアレイ(DCRA)により可能となった技術です。

画像引用:マイナビニュース

DCRAは素子内部に多数の鏡面を有し、隣り合う垂直な2鏡面で反射された光が空中の1点に集まり、結像するため空中に映像が浮かび上がる。また、指の位置を検出するセンサと組み合わせることで、空中映像を指で触って操作することが可能となる。

 

この技術は将来的に、専用スマートフォンで、好きな動画や画像を空中映像として表示したり、ディスプレイを空中タッチディスプレイにすることを主な目標としています。

 

東大から生まれたベンチャー「Kisvin Science」は、植物の導管を流れる樹脂の量を、植物を切開することなく計測するセンサー「Sap Flow Sensor」を展示しました。

画像出典:マイナビニュース

この技術を用いて、収集したデータから、繊細なワイン用ブドウの品質管理に必須な水分管理を行うことが可能です。
既に各国のワイナリーや、アメリカのピスタチオ園などでは、同機器がすでに導入されています。

 

大阪市に本社を置くジーワンは「Ripple System」を出展しました。2.4GHz帯の微小電波を利用し、広範囲のLEDライトを無線コントロールするなど、多くの照明デバイスを操作するシステムです。

画像出典:マイナビニュース

 

同システムは設置が容易で、屋外や大きな会場でもコンパクトな設備で対応できるほか、自動ポジショニング機能により、人が自由に動き回る会場でもさまざまな演出をコントロールできることが特徴。

光の特殊な動きや次第に色を変える演出などを簡単な操作で自在にコントロールできるシステムで、大型ライブやエンターテインメントイベントでの実績もあります。

 

Sketchは、「Big Data取得カメラ」の発表を行いました。
これは常時、画が表示されるイメージセンサやカメラとは違い「動きがあったとき」だけに画像を表示し、それ以外のときはオフにするというモニターする側、される側のストレス軽減、省エネ、情報力削減、小型、低コストといった利点を生じさせるものです。

画像出典:マイナビニュース

 

「AI-ロボカメラ」を出展したのはアースアイズ。
予測する機能と、学習をし成長していく特徴を持ったAI(人工知能)を搭載しており、防犯に役立つとされています。

画像引用:マイナビニュース

同システムはカメラに搭載された3D検知機能、音源探知機能などにより不審な動きや音を検知・判別し、スマートフォンに通知する。家庭の防犯や見守りのほか、店舗や施設での万引き検出に活用できるという。

法人として利用する場合は現地調査が必要となりますが、個人で使用する場合は簡単なセットアップのみで利用でき、大きなコストもかかりません。第2世代では、臭気に対する機能を搭載することも予定されているようです。

 

どんどん進化をしていくIT業界。
ここで紹介したものだけでなく、今も新たな技術が次々と生み出されています。
そして、その進化による恩恵を受けることができるのは健常者だけではありません。
何かしらのハンディを持った人々も、その影響を大きく受けるでしょう。
テクノロジーの進化が、世の中を便利にしていくだけでなく、健常者と障害者の間にある生活のクオリティの差を埋めていくのです。

設立まもない企業も含めたことで、新鮮なアイデアが交差し、新たな発想と工夫の生まれる場として存在する、INNOVATION VILLAGE 。
SEMICON Japan 2017は2017年12/13(水)-15(金)に東京ビッグサイトで開催の予定です。
このイベントは、熱いものづくりを実感し、変わりゆく社会に気付くためのきっかけを作ってくれるのではないでしょうか。

 

http://news.mynavi.jp/news/2016/12/15/089/

http://www.semiconjapan.org/innovation-village

via:マイナビニュース

via:SEMICON JAPAN

モバイルバージョンを終了